さあ、何から遊ぼう?

いよいよパッチ6.4実装日となりました〜!

2023年5月23日11時から19時までメンテナンスが行われますね。パッチ朗読会は15時から。公開されるパッチノート正規版もどんな内容なのか、楽しみだなあ。メンテ中にじっくり読むんだー。

そうそう、それから5月5日からスタートした情報バラエティ番組「クリスタル通信」を見ながら、メンテ明けを待ってもいいですよね! この番組、素直に楽しくて、わたしは好きです。

あと、メンテ開始と同時に、「モグモグ★コレクション〜虚構の刻〜」は終わっちゃいますが、旅のモーグリによるアイテム交換は、開催期間を過ぎてもパッチ6.5まで行えるようですよ。

ともあれ、何から遊ぼうかなあ、と、今になっても悩んでいます。ログアウト自体は、人が少ないだろうアパルトメントからログアウトしたのですよ。ラザハンの方が良かったかしら、とか、オールドシャーレアンも捨てがたい、とか、いろいろ思っちゃっていますが、まあ、無事にログインできたら万々歳です!

さて、ここから先は、こんなわたしのための記事です。やー……、まだ、どのコンテンツから遊ぼうか、悩んでいますからね。だからせめて初動リストだけでもまとめておいて、ログイン戦争を潜り抜けた時の気分で選ぼうかな、と。

初動リスト、というより、TO DO リストになりましたが、気にしな〜いでください(汗)

目次

物語を楽しみたいなら。

  • メインクエスト
    • 「ラザハンで腹ごしらえ」
    • ラザハン(X:4.4 Y:9.8)
    • ヴァルシャン
    • メインクエスト「天の祝祭、地の鳴動」をコンプリートしていること!
      • 以降の物語の進行に従って、ID「星霊間欠 ハーム島」が追加される。
      • 以降の物語の進行に従って、「ゴルベーザ討滅戦」が追加される。
  • クロニクルクエスト
    • 「魂を集めし者」
    • ラヴィリンソス(X:8.6 Y:27.5)
    • ルイスノ
    • クロニクルクエスト「パンデモニウムの真実」をコンプリートしていること!
      • 以降の物語の進行に従って、レイド「万魔殿パンデモニウム:天獄編」が追加される。
  • タタルの大繁盛商店
    • 「漆黒の将に繋がれ、大繁盛の輪!」
    • オールド・シャーレアン(X:11.8 Y:9.8)
    • メジナ
    • サブクエスト「世界を繋げ、大繁盛の輪!」と「いつも、いつまでも」(漆黒クロニクルクエスト)をコンプリートしていること!
  • サブクエスト
    • 「変幻するフェアリー」
    • リムサ・ロミンサ:下甲板層(X:4.7 Y:11.4)
    • トゥビルゲイム
    • ジョブクエスト「学問ノススメ」をコンプリートしていること!

もしかしてサブクエストには、旅に出た巴術士ギルドマスターとク・リヒャが登場するんでしょうかっ!? 暁月でようやく二人が合流したから、その研究結果として、フェアリーの見た目が変更できるようになったとか、そういう物語があってもおかしくない気がしますっ♪

ハウジングと無人島を楽しみたいなら。

  • 個室にて「ハウジング」→「調度品をプレビューする」→カテゴリ「New」で新しいアイテムをチェックする。
  • ハウスの庭にて「ハウジング」→「庭具をプレビューする」→カテゴリ「New」で新しい庭具をチェックする。
  • それぞれのアイテムの入手方法を探してみる。(製作手帳を見るとか、NPC店を見るとか!)

しまった。庭具をチェックするなら、アパルトメントではなくハウスでログアウトしたほうが良かったですね。

  • NPC素材屋から「クリサンセマムの種」と三種類の肥料を購入して、鉢植えに植える。
    • 土は「シュラウドソイルG3」を使うこと! そうしたらお花は2つ収穫できる♪
    • コンテンツを遊ぶときは、肥料を与えて倉庫に収める。そうしたら時間経過が関係しなくなる!
    • 倉庫にしまいっぱなしだと、肥料をあげられないから、取り出すことを忘れない。
    • 地球時間1時間半ほど経過したら、肥料をあげられるようになるから、三種類の肥料を与える。

クリサンセマムとは、中央が黄色くなっている白い菊のことだとか。ノースポールともいうそうです。でもパッチノートの画像を見る限り、花と中央の色は一緒ですね。それとも白い花だけが、中央が黄色くなるのかな?

  • メンテ後に潜水艦の状態をチェック。新しい航海に出すこと。
  • 「名もなき島」(無人島)を訪れて、おやかたくんに話しかける。
    • この二週間、話しかけないでおいたから、経験値が入る、はず!!
    • 開拓ランクが育ったら、サブクエスト「珍客? エンジョイ野郎ども」が解放されるかも。
  • NPC「おみせやさん」に追加されたアイテムをチェックし、新しい開拓素材を採集して回る。
  • 庭具が置けるようになったら、アイルプリズムを製作する。
    • アイルプリズムは秘伝書第9巻を取得していれば、製作できる(調理師で製作しようかな〜)

製作・採集を頑張るなら。

  • クラフターになって、秘伝書に掲載されている装備品をチェックする。
  • 各都市の「スクリップ取引窓口」を訪れて、秘伝書があるかないか、確認する。
    • 新しい秘伝書があったら、取得する。
  • 新式装備に必要な素材の数と種類をチェックする。
  • 新式装備を作る前提パラメータを満たしているか、チェックする。
  • ラザハンを訪れて、因果素材を交換する。
  • 手持ちの因果がなくなったら、モードゥナにいるオーリアナに天文と因果を交換してもらう。
  • 練習モードで製作に挑戦する。
  • 必要ならジンガビリヤニを食べる。
    • カンパニーアクション「食事効果時間延長」を使う。
    • スキル回しが決まったら、マクロを作る。
  • ギャザラーになって、採集手帳に掲載されている素材をチェックする。
  • 各都市の「スクリップ取引窓口」を訪れて、秘伝書があるかないか、確認する。
    • 新しい秘伝書があったら、取得する。
  • 素材を採集できる前提パラメータを満たしているか、チェックする。
  • 必要ならジンガカレーを食べる。
    • カンパニーアクション「食事効果時間延長」と「テレポ割引」を使う。
  • 採集のスキル回しを再確認して、たくさん新素材を集める。

実はこれまでのパッチにおいて、ギャザクラ方面で頑張った経験が少ないため、何をどうしたらいいのか、よくわかっていません(汗) これはやっちゃいけない、やらないほうがいいというタブーもわかってないな……。だから思いつくことを書き並べていましたが、無駄な行動が多いかも。

ほか、気になってること。

  • トリプルトライアドの新たなカードって何枚だ?
  • 新しいカードを持っているのは、どのNPC?
  • クロの空想帳に追加・変更されたご褒美には何がある?
  • 新たなエモートはPVPシリーズ報酬かな?
  • コンテンツサポーター紅蓮編のメンバー構成はどうなってるっ!?
  • 今の装備で天獄編ノーマルをクリアできるか、木人を叩いてみよう。
  • アチーブメントスクリップの交換アイテムに追加された、新たなアイテムとは?
  • オーシャンフィッシングに参加したい。
  • オーシャンフィッシングって、どんな感じだったか検索しておこう。
  • リテイナーのほりだしものに入手アイテムが追加されてるみたい。
  • ギアセットの仕様を確認する!
  • グループポーズの新しいステッカーってなんだろ?
  • PlayStation Plus会員になろうか、どうしようか。
  • SNSでパッチ6.4の情報検索もしてみよう。

残念! このコンテンツはパッチ6.45だよ!

  • 青魔道士アップデート
  • ヴァリアントダンジョン「六根山」
  • アナザーダンジョン「異聞 六根山」「異聞 六根山零式」
  • 帰ってきたヒルディブランド
  • 武器強化コンテンツ「マンダヴィルウェポン」
  • 道具強化コンテンツ「モーエンツール」

ハンコックさんとの冒険は先送りですね。青魔道士アップデートもー。
ちと残念ですが、しかたないっ!

ど・れ・か・ら、遊ぼうかな。

というわけで、ずらずらと書いてまいりました。長文にお付き合いただき、ありがとうございます。

さすがにねえ、メンテが終わるころにはどのコンテンツから遊ぶか、結論は出ていると思うんですけれど、どうでしょう。パッチノート正規版とかパッチノート朗読会を見て、決まればいいなあ。

ちなみに今まではどのコンテンツから遊んでいたかと申しますと、メインクエストとクロニクルクエストです。

や、どちらのコンテンツも、週制限がかかわるでしょ?

正確には、メインコンテンツの場合はID解放が週制限に関わるから、急いで進めていたんですよ。物語の締めを、楽しみを引き伸ばそうと考えることもあるのですが、続きが気になって、結果、そのままのペースで最後まで遊んでしまうという。

クロニクルクエストも、欲しい装備品を得られるとは限らないから、早めに挑戦したほうがいいよね、という考えのもと、急いで挑戦しておりました。

--でも今回は。

いよいよ天獄編も最後ですし、味わって遊びたいなあ、という気持ちが強いですね。うん、今週中に遊ばなくちゃ、という事実は変わらないけれど、でも、楽しみを引き伸ばしたいんですよねえ。

あー……、ドキドキしますねー。

コメント

コメントする

目次