
おはようございます〜。
リセット日である昨日は、さっそくお得意様取引をしたりタレイアに向かったりと忙しい半日となりました。でね、神曲が溢れそうになって、極密型トームストーンもたまって、神曲武器をいくつか交換できるようになっていたから、今回、交換したのですよ。(朽ちた剣の交換をサボっていたから今回のパッチで多く交換できるようになったという意味です。零式二層をクリアしたわけではありません〜!!)
合わせて、ミラプリしていた黒魔の神曲武器もミラプリ解除しました。なぜってこの神曲武器、素敵なんだもの。他の武器も、とっても素敵でしたから、今日は武器について記事を書きますっ!
侍の神曲武器

惚れ惚れするくらい、拵えが素敵なんですよねえ。二本差しというところがまた、いい感じ。全体に赤みを帯びていて、侍のAF装備ととってもよく合うんじゃね? と思っちゃいました。が、この装備はモンクとの共通装備のためAF装備を合わせておりません。
とにかく和風装備と合いそうで、入手できて嬉しい武器です。ううーむ、近々ストライカーのミラプリ変更しようかな。
召喚士の神曲武器

PLLで神曲武器が公開されたとき、いちばん可愛いなあと感じた武器が、この召喚武器です。とっても素敵な武器ですよねえ。カメオを貼り付けてるのかな、と考えてしまいましたが、どうなんでしょう。召喚武器の職人さんもいい仕事をしてるなあ。
武器といえばゲロルトさんが有名ですが、こういう細やかな武器を製作する職人さんがエオルゼアにはいらっしゃるわけで、そうしたらゲロルトさんもおちおちしてられないよっ、と考えちゃいましたねえ。
黒魔道士の神曲武器

防具のミラプリを変更したことをきっかけに、ようやく武器のミラプリを外しました。そうしていくつもの戦場を潜り抜けたところ、すっかりこの武器を気に入ってしまいました。そりゃカットシーンが流れたときには顔を隠してしまう武器なんですけれど、でもでも素敵だなあ、と感じるんですよ。
うーん、ミラプリで隠すなんて、今思えば、とってももったいなかったなー。
これからも神曲武器を集めていくよ。
今回、神曲武器を得るにあたって、とっても悩みました。
どれもこれも、素敵な武器なんですもの〜。どれから交換しようかって本当に頭を抱えましたよ。特に白魔導士のうさぎさんがついてる武器がかわいくてね、早くゲットしたいと思っちゃいました。
でも神曲武器交換には極密型トームストーンと神曲500が必要なのです。
だから今回は、ふたつの神曲武器を交換するにとどめて、上記の武器を交換したのですね。武器を交換したら、戦闘にも出したくなるんですが、……他の防具が整ってないからなああ。レベリングルレに出すときに出そうかな。長く遊んでいないジョブだから、スキル回しなどわかってないところが問題かなあ。調べなくちゃ。
ではでは、今日はこれにて。お互いに、楽しいエオルゼアライフでありますように!
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 記していこう、エオルゼア 神曲武器も格好いいなあ。 | 記していこう、エオルゼア おはようございます〜。 リセット日である昨日は、さっそくお得意様取引をしたりタレイアに向 […]