***
***
リセット日である昨日、わたしは黄金のレガシーを予約しました〜!
PS5で遊んでいる人間ですから、PS Storeで予約したのです。ええ、以前にも話した通り、コレクターズエディションを予約しています。物理的グッズがついてない、ダウンロード版ですね。お値段6600円。
これまでは予約特典の権利登録を行わないとアーリーアクセスができなかったように記憶していますが、特設サイトによりますと今回、PlayStation4&PlayStation5版では予約特典コードの登録は不要みたいです。事実、ソニーさんから予約注文の確認メールは届きましたが、予約特典コードの記述はありませんでした。
だからPSユーザーのわたしは、このまま素直に、インゲームアイテムの配達を待てばいいみたい?
きゃー。PSユーザーでも予約購入の紐付けは必要だったみたいです!!
もしその場面が出てこないということなら、いったんFF14を終了してみてください。つまりIDとパスワード、ワンタイムパスワードを入力し直してゲームスタートするときに、予約権利を登録する場面が出てきます(スクリーンショットは撮影できませんでした)そのまま普段遊んでいるアカウントに予約権利を登録させて、ゲーム内にログインしたら、インゲームアイテムが届きます。
PCユーザーさんには「?」となる記述かもしれません。PS版は、ログアウトしただけではゲーム終了にならないんですよね。ログアウトしてだいたい24時間以内ならパスワード他を入力しなくてもそのままゲームを遊べるのです。
うん、インゲームアイテムはね、黄金のレガシー発売前に順次、モグレターにて配送とあるからきっと、いまは配達モーグリたちがてんてこ舞いになってる状態なんだろうなあと思っています。
単純に、インゲームアイテムが届かない理由は、わたしが条件を満たしてないだけでしたよ……とほほ。
今朝、予約権利の紐付け作業をしたら、あっさりインゲームアイテム届きました。
昨夜のわたしのアノ待機時間は一体……。
ワクワクしながら到着を待ちましたが、昨日のうちにも届いてなかったし今朝にも届いてなかった。それだけモーグリたちが忙しいと思えば、予約したお仲間が多いのだと思えば、ニコニコで到着を待てます。
届いたアーゼマイヤリング、装備させてみました。かわいい!
それにしても、このまま予約権利の紐付けをしないまま期日を迎えたらどうなってたんだろうと思うとゾッとしますが、とにかく無事、特典が届いたから安心です。
ああ、あと三ヶ月ほどで黄金のレガシーが遊べるんだ。
楽しみだなあ……!
コメント