【コラボイベント】……どの返答を選べと〜!

ただいま、受注できるコラボイベント、「あらくれ男と道のゴーレム」を昨日、クリアしてきました!

とはいっても、その、コラボ先のドラクエ10を遊んだことがないから、楽しめるかなあ、という不安がありました。このドラゴンクエスト10は、たしか、あのドラクエシリーズをオンラインゲーム化したものなんですよね。我が家にはいちお、Wiiがありますから、ソフト販売コーナーで見かけたときに、興味を惹かれた記憶があります。購入しなかった理由は、当時、オンラインゲームに対して、高い高い壁を抱いていたからです。とってもコミュ能力が高い人でないと、オンラインゲームは楽しめない、という思い込みがあったのですね。

ではでは、これより先は、コラボイベントに対する感想となります。ネタバレになってしまうと思いますから、どうぞご了承の上、続きをご覧ください。

イベントの始まりとなるクエストは、ウルダハにいる、このララフェルさんから受注します。

隅っこにぴょこんとスライムがのっているところが、ドラクエらしいなあ、と和みました。そして、エオルゼア各地でのF.A.T.E. にて入手できる「ゴーレムのかけら」をゲットしてきて欲しい、という依頼を受けたのですね。

フェイトに参加してアイテムを得る、ということは、育成途中のジョブで行ったほうがいいよねえ、というわけで、吟遊詩人で行ったのですけれど、ふと思い立って忍者で行くことにしました。や、吟遊詩人を育ててる方が、結構、いらっしゃったから、ちょっと違うジョブにしてみたくなったのですよ。

もっともこのフェイト、発生まで時間がかかったように感じます。
中央ザナラーンで待っていたんですけれど、なかなか発生しなかったのですよ。

だから、そのときに発生していた他のフェイトに飛び込んで潰していったのですけれど、これ、効果的だったとは感じなかったなあ。おまけにね、金曜の夕方から遊んでいたから、フェイトが発生するだろう場所に、たくさんの冒険者さんがいらしたんですね。だから、遠くのフェイトをクリアしたあとに発生したら、怒涛の勢いでフェイトが終わって、駆けつけるまで、間に合わないかもしれないなあ、という不安がありました。

とはいうものの、あっさり、アイテムをゲットできたのですけれどね⭐︎

それにしても、相変わらずコラボイベントは、いろいろ凝ってるなあと感じました。

クエスト受注時の飾り文字とか、関係者さんのセリフの装飾とか。
ちょっとわかりにくいですけれど、ドラクエのセリフ表示などを思い起こさせる表示になってるんですよね。

そして。

報酬として、このお姉さん達がイイことをしてくれることになりました。

……うん、あのね。わたしはババアなオンラインゲーマーだからね、だから関係者の近くにいた、このお姉さん達も関わってくるんだろうなあと思ってました。そして、さらには、なんとな〜く、オチに関わってくるんだろうなあ、とも考えました。

でもね、でも……光の戦士って中身はともかく女性だって多いわけだし。
だから、そういう報酬じゃないんだろうなあ、とも思ってたんですよ。

こういう選択肢が出現してもね、間違いなくそういう報酬じゃないんだろうなあ。そう思っていても、沈黙しか守れなかったチキンな女でございまする、わたくし。

ルパン三世みたいに、お姉さん達に飛び込むなんてこと、できやしなかったわ。
まあ、ルパン三世が飛び込む先は、一人のお姉さんだけなんだけどー。

ともかく、たはは、な感じでコラボイベントをクリアしました。
すぐそばにあるお店では、関連アイテムを低価格で購入できて、うん、お気軽感が満載でした。

ただ、ただね。
やっぱりコラボ先を遊んだことがないから、ドラクエ仕様になってる細かな部分を楽しむしか、できてなかったんですよ。

報酬がなんで、このマスクなの? とか。
うーん、何かしら、意味があるんだろうけれど、よくわからない……。

だから今、ちょっとドラクエ10が気になってるところです。

い、いや。オンラインゲームのプレイヤースキルはまだまだ未熟だし、遊ぶ時間だって今のFF14だけで手一杯だし、むしろ全然足りないんだけれども!! 無料体験ってできるのかなあ、という好奇心がうっかり芽生えて、ウズウズしています。

目次