***
***
2023年のGWも、そろそろ終わりですね。
みなさんにとって、このGWはどんなものでしたか? わたしにとってはですね、サブキャラちゃんでFF14を遊んでばかりの、楽しいGWでした。サブキャラちゃんの冒険は蒼天のイシュガルドに突入したし、昨日も書きましたが、忍者LVが60になりましたものね。合間に、チョコボも育てて……なかなか充実していたのではないかと思います。
ではサブキャラで遊んでばかりだったのかと申しますと、メインキャラでも遊ぶ時はありました。
そういう時、何をしていたのかと申しますと、潜水艦です。うん、ソロFCに所属しているから、潜水艦を動かすことができるのですよ。でね、潜水艦で入手できるアイテムが欲しくて、いろいろと奮闘していたのでした。
我らがソロFCが、所有している潜水艦は、3機です。
それぞれのランクは、105、79、70、といったところ。1機は現時点(パッチ6.3)での最高ランクまで育ってくれましたが、他の2機はまだまだです。だから繰り返し探索に出して、経験値を積ませているところなんです。
今朝も、1機が探索から戻ってきたから、修理して、次の探索に出しました。必要な探索時間は、地球時間での2日間9時間といったところ。ああ、もどかしい。ぐぐいと育ってくれないかなあ、と、こういう時には思ってしまいます。
でも、これはもう、地味にコツコツと頑張るしかないんですよね。だからそういうものだと諦めて、淡々と育てています。もっと早く育てたい。そういう気持ちもありますが、でも、早くランクが育ったら育ったで、大変なんですよねー。
ええ、ランクが育つと潜水艦のパーツを交換しなくちゃいけないから、とっても大変なんです!
実はですね、潜水艦のパーツ変更に着手した時期は最近なんですよ……。その理由はというと、潜水艦のパーツの製図をほとんど入手してなかったから。だからカンパニークラフトで製作しようにも、製作できない期間が長く続いていたのです。
昨年の年末だったかな? ようやく潜水艦すべての設計図を入手して、パーツ製作に着手した時期は。
あれから五ヶ月経ったのですから、そろそろパーツもそろっていてもいい頃合いなんですが、不慣れなコンテンツだからこそ、要領もわからず、のたのたと進めているのですね。
だって、パーツを作るために、潜水艦が見つけてくる独自の素材が必要だなんて、思いもしなかったんだ……!
さて、そこまで潜水艦を頑張っている理由は何かと申しますと、欲しいアイテムがあるからです。
それはね、ストーンロフト。ハウジングアイテムです。マケボでも出品されているアイテムなんですが、ちょっとお高いんですよね。今の時点でも80000ギルくらいの値段がつけられてるんじゃなかったかしら?
でもこのストーンロフト、なかなか素敵なアイテムだから、欲しいんですよねえ。
マケボで買ってもいいんですけれど、事実、1つはマケボで購入したんですけれど、もっと欲しい。でも必要とするたびに買っていたら、お金がたまらない。だから潜水艦を育てて入手できるようにしたかったのです。
このストーンロフトは、ランク90からの潜水艦が探索できる、セイレーン海で入手できるアイテムです。潜水艦について詳しい方々が発見した情報によると、そのセイレーン海の、島嘴湾というところを探索したら入手できるアイテムなんですね。
で、すでに書いた通りに、その場所を探索できる潜水艦は1機だけあるんですが……。
そのストーンロフトを入手できる海域を、まだ発見してないんです!!
他の海域は、あっさりと見つけてくれたんですが、その海域をまだ見つけてくれてない。これは潜水艦のパーツ性能が劣っているから? そう考えたからこそ、いま、パーツ製作に励んでいるのですよ。
ところで、潜水艦のパーツを製作していると、なかなか入手しづらい素材を求められることがあります。
たとえば、クリプトメリア材。
これ、クリプトメリア原木と樹液塊によって製作できる素材なんですが、……実はなかなか入手が難しいんですよね。
なぜならクリプトメリア原木は、潜水艦によって入手できるアイテムだから。特定の海域に向かわせることによって得られる素材なんです。だからマケボでも高額で取引されていますね。
そうして、樹液塊は、軍票で交換する素材なんですよね。それも必要数が1回につき9個とか、そういうレベルで使用する素材だから、すぐになくなってしまう。
だからいま、メインキャラの軍票はカツカツ状態です。パーツ材を制作するために必要な素材を作るとき、軍票素材を多く必要としているから、軍票がすぐになくなってしまうんですね。
だから、ダンジョンに行った時、宝箱入手を見逃せません。
CFを活用していると、マッチングされたメンバーさんによっては宝箱をそのままにしていく方々がいらっしゃいます。急いでいるんですね、わかります。でも! ごめんなんだけど、わたしはこの宝箱が欲しい。その宝箱から入手できる装備品を少しでも多く、グランドカンパニーに納品して、素材に変えてしまいたいの!
というわけで、気が咎めながらも、宝箱入手を諦めないマンと化しているのでした。急いでいる時にごめんね。でも宝箱入手を、生暖かい気持ちで許容してくれたらありがたいです。
2023/05/07 追記
ID終了してから宝箱回収もありでは、というコメントをいただきました〜!
コメント、ありがとうございます。
そうか、その手があったか! と、いただいたコメントをきっかけに気づきました。
ありがとうございます〜。
よし、これで心置きなく、宝箱回収していきます!
コメント