
おはようございます〜!
あれから潜水艦を地道に頑張っております。先日から育て始めた潜水艦はランクが21になり、そしてランク124の潜水艦は新しい海域を発見してくれました〜!
他の潜水艦も毎日、お宝を持ち帰ってくれます。
一隻は換金用アイテムを持ち帰るルートに向かわせているから、少しずつ換金用アイテムが貯まってくれることも嬉しいですし、他の潜水艦はハウジングアイテムも持ち帰ってもくれるから、本格的にハウジングアイテムの在庫表をエクセルで作ろうかなあと考えているところです。
ただね、問題がないわけではなくて。
ほぼ毎日、潜水艦を動かしているから、魔導機械修理材の消費が激しいのです〜!
もしかして毎回修理しなくてもいいのかなと思ってしまいつつ、でも航行の途中で「潜水艦が壊れたから帰還しました」というアナウンスが入ったら困るなあと考えて、毎回、きっちり修理してしまっています。
加えて、新しい潜水艦パーツを作っている最中だから、軍票素材の消費も激しい。
軍票はGCに納品する数を増やしてまかなっています。制限解除でIDに行った時のアイテムとか、製作物とかね。
そして魔導機械修理材のダークマタークラスターはリテイナーさんに取りに行ってもらっています。でも他にもクリスタルを取りに行って欲しい時もあるし、リテイナーさんを増やしたいとも思ってしまうんですよねえ。
悩ましいよう。でも楽しいよう。
そんな感じの、近況でございました。今日も楽しく遊ぶぞー!
2024/12/07 13:25追記
コメントから教えていただきました。魔導修理材は航行から帰還するたびに使わなくてもいいそうです〜! 耐久0%になるまで使わなくてもいい。帰還時に壊れていても取得アイテムが減ることはなく、また耐久が1%でも出航できるそうです。うう、今後はこまめに修理しないぞー!!
コメント
コメント一覧 (4件)
修理は完全に壊れてからで大丈夫ですよ
壊れたから途中で強制帰還じゃなくて、
戻ってきて次回出航時に壊れてるので出航できません修理してくださいってなるだけです
もちろん帰還時に壊れてたからって取得アイテムが減ることもないです
なんと〜!!
そうだったんですね。
教えてくださってありがとうございます。
思った以上に親切設計だったんですねえ。
みくびってました〜!!
耐久0%になるまで修理する必要ないですよ
0%になると出航できなくなるだけで
1%でも出航できたら仕事終えて0%になって帰ってくるだけなので
多分めっちゃ無駄に消費してると思います。
教えてくださってありがとうございます〜!
そうですね、たぶんめちゃ無駄に消費してると思います〜。
るーるるー。
でもおかげさまで今後はがんがん使い倒していけると思います。
本当にありがたいです。ありがとうございます!