漆黒のポートレート教材がそろう。

おはようございます〜!

現在、わたしはガンブレイカーを育てています。友好部族中心で育てているんですが、FATEやフェイスも活用しているんですよ。特にFATEは地域ランクがまだ育ってないから、なんとかコンプリートしたいと奮闘してます。

でね、バイカラージェムが集まって、新たに追加されたポートレート教材を交換できました。

とりあえず、漆黒エリアのポートレート教材だけね。

今日は友好部族のポートレート教材と合わせて、どどんと画像を並べていこうと思います〜。

目次

アドベンチャラープレート

クリスタリウム1

クリスタリウム2

ユールモア1

ユールモア2

友好部族:ピクシー族

友好部族:キタリ族

友好部族:ドワーフ族

ポートレート

クリスタリウム1

クリスタリウム2

ユールモア1

ユールモア2

友好部族:ピクシー族

友好部族:キタリ族

友好部族:ドワーフ族

ポートレート教材入手方法

まず、漆黒エリアのクリスタリウムとユールモアのポートレート教材は、FATEをクリアすることで得られるバイカラージェムで交換できます。バイカラージェム600と交換ですね。

ただし、ご存知の通り、クリスタリウムとユールモアの広域交易商は、各エリアのFATEランクをコンプリートしなければ商品を扱い始めることはありません

だからクリスタリウムとユールモアのポートレート教材が欲しいときは、

1・漆黒エリアの6エリアのFATE達成度をコンプリートする。
2・クリスタリウムの広域交易商 グラムソルとユールモアの広域交易商 ペドロニールの元に向かう。
3・必要な数のバイカラージェムでポートレート教材を入手する(バイカラージェム600×4個)

という流れになります。

友好部族はもうちょい簡単で、それぞれの友好部族の通貨で交換になります。例えばピクシー族ならピクシー幻晶貨6との交換となります。ただし友好部族との関係をある一定以上育てなければ、商品リストにポートレート教材が追加さえることはありません

いずれにしても時間がかかるわけですね。うん、腰を据えてやっていくといいと思います。

ではでは、今日はここまで。お付き合いいただき、ありがとうございます〜!

コメント

コメントする

目次